〜つづき〜
こんにちは。昨日の内容の続きになります。。
しかしながら、どーしても気になってしまう短い毛・・・
アイロンで抑えるか??
全体をコテで巻いて広げるか・・・
パーマをかける?
矯正する??
オイルやワックスでつぶす??
いろんな発想があるかとは思います。そして、どれも間違いではありません。しかし、どれもデメリットがあります。
アイロンで抑えるか?? →髪の負担度 中
全体をコテで巻いて広げるか・・・→髪の負担度 中
パーマをかける? →髪の負担度 大
矯正する?? →髪の負担度 大
オイルやワックスでつぶす?? →髪の負担度 無 しかし根元付近につくためオイリーになります
どれも個人的には、あまりオススメしたい方法ではないです。。
私としては、ドライヤーで乾かす際に、顔に向かって風を当てず
手を上げて、上から下に向かって風をあて
温風→冷風→冷めるまで気になる部分を手で抑える
が、オススメです。他には、キニシナイ!!って方法もありますので、普段のケアの時間に組み込んで無理のない具合にうまく付き合ってもらえたら、と思います。
さらば、気になるアホ毛達〜
2018年 2月 2日 5:00 PM